カード会社のリボ払い解説

三井住友カードリボスタイルとは?手数料や支払い額・注意点を解説

こちらのページはプロモーションを含んでいます。
三井住友カードリボスタイルってどんなカードなんだろう?
ポイント貯まりそうだけど、使うときに気をつけることはないのかな?

三井住友カードは、スタンダードなカードから提携カードまで種類が多いです。その中で、支払い方法がリボ払い専用として登場したのが三井住友カードリボスタイル(RevoStyle)

毎月の支払額が5,000円~、年会費無料、還元率が高いなどのメリットが多いです。ただし、リスクが潜んでいるので上手に使う必要があります。

本記事では、三井住友カードリボスタイルの特徴と利用するときの注意点を解説しています。

オクムラ
オクムラ
最後まで読んでいただければ、リスクを抑えて利用するコツが分かりますよ。
オクムラって誰?

クレカのリボ払いで、100万円の借金を作った経験があります。完済できましたが、ホントに大変でした。

僕のように「リボ払いで困る人を増やしたくない」と思い、リボ払いの盲点やワナをブログで発信しています。ブログのアクセス数は月間1万pv以上。

リボ払いを始めた理由や完済できたコツはこちらで紹介しています。

リボ払いで地獄に落ちて脱出した【体験談】完済するコツも紹介

リボ払いの沼から抜け出せないあなたへ

リボ払いの現状を知って、解決策を見つけてみませんか?

減額診断をしたあと弁護士に無料で相談できます。

弁護士との無料相談付き≫【無料】減額診断を試してみる強引な勧誘なし

相談に乗ってもらうだけでも、リボ払いの終わりが見えて、気持ちが楽になりますよ。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだから安心です。

※減額診断をきっかけにリボ払いの手数料(利息)をゼロにできた体験談↓

≫リボ払いを救済制度で減額した【体験談】デメリットだと感じたことは?

3分ほどで読めます。

※当ブログは「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の協力で運営をしています。

三井住友カードリボスタイル(RevoStyle)とは?3つの特徴を紹介

三井住友カードリボスタイルとは、数種類ある三井住友カードの中で、リボ払い専用になっているクレジットカードです。年会費無料、マイ・ペイすリボで計画手に支払いができます。

【特徴①】年会費永年無料

三井住友カードリボスタイルは年会費が永年無料です。三井住友カードは年会費がかかるクレジットカードが多く、年会費無料はありがたい存在です。

他に、年会費無料は、三井住友カードNLや三井住友銀聯カード(ぎんれんカード)くらい。

【特徴②】お得なポイント還元率

三井住友カードリボスタイルには、通常の三井住友カードよりも還元率でお得になっています。

Vポイント+0.5%還元

通常は200円(税込)の利用でVポイントが1pt貯まりますが、リボ払い手数料が発生すれば2pt貯まります。

Vポイントは使い方によって、1ptあたり1円の価値があります。例えば、キャッシュバック(カード請求代割引※有効期限は3ヶ月)に使えば、1ptを1円で利用可能です。

そのため、三井住友カードリボスタイルは還元率が1%のクレジットカードになります。

Vポイントがさらにお得に貯まる

対象のコンビニや飲食店で利用すれば、最大で5%還元されます。

対象のお店使い方
コンビニ
  • セブンイレブン
  • ローソン
  1. 三井住友カードリボスタイルを利用する
  2. VISAのタッチ決済で支払いをする
飲食店
  • マクドナルド
  • すき家
  • サイゼリヤ
  • ドトール

また、ポイントアップモールを経由して三井住友カードリボスタイルで買い物をすれば、2~10倍のポイントが貯まります。

  • 楽天市場⇒+0.5%
  • Yahoo!ショッピング⇒+0.5%
  • じゃらんnet⇒+1%
  • 小田急オンラインショッピング⇒+4.5%
  • AOKI公式オンラインショップ⇒+9.5%

など

他の対象店舗は、三井住友カードのポイントUPモールでチェックしてください。

【特徴③】支払い方法はリボ払いだけでなない

三井住友カードリボスタイルはリボ払い専用ですが、リボ払い以外にも次の支払いを選択可能です。

  • 2回払い
  • ボーナス一括払い
  • 分割払い

2回払いとボーナス一括払いは、手数料がかからない支払い方法です。リボ払い手数料が発生ないため、+0.5%の還元率アップはありません。

メインの支払いであるリボ払いは、マイ・ペイすリボ(残高スライドコース)です。マイ・ペイすリボといのは、三井住友カードの自動リボ払いの呼び方です。

マイ・ペイすリボについては、三井住友カードのマイペイすリボは勝手になる?注意点と対策まとめでも解説しています。

マイペイすリボ勝手に
三井住友カードのマイペイすリボは勝手になる?注意点と対策まとめ三井住友カードのマイペイすリボで気を付けと欲しいポイントをまとめています。年会費などの特典を知る前にぜひ参考にしてください。...

三井住友カードリボスタイル(RevoStyle)の手数料や支払い額

ここでは三井住友カードリボスタイルは手数料や毎月の支払い額を解説します。

手数料は実質年率9.8%

三井住友カードリボスタイルの手数料は、実質年率9.8%です。

ほとんどのクレジットカードはリボ払い手数料は、実質年率15.0%なので、3分の2くらいに抑えられているのが特徴です。

手数料は、毎月締め切り日時点で、利用した金額(残高)に応じて、毎月計算されます。

ちなみに、手数料は日割り計算になるので、1日あたりおよそ0.0268%の手数料です。

9.8%÷365日(閏年は366日)≒0.0268%

例えば、締め日時点の残高が100,000円のとき、1日あたり約26.8円の手数料がかかっています。1ヶ月あたり(30日)では、約805円です。

オクムラ
オクムラ
手数料の計算は、三井住友カード側で行ってくれますが、手数料の仕組みとして参考にしてください。

三井住友カードリボスタイルの締め切り日は2種類です。

◎15日締め⇒翌月10日払いを選択した場合

(例)

  • 利用期間:3月16日~4月15日
  • 締め日:4月15日
  • 口座引落し日:5月10日

◎月末締め⇒翌月26日払いを選択した場合

(例)

  • 利用期間:4月1日~4月30日
  • 締め日:4月30日
  • 口座引落し日:5月26日

毎月の支払い額

毎月の支払い額は、5,000円~です。残高スライドで次のように変化します。

毎月締切日時点の残高毎月の支払い額
10万円以下5,000
10万円超~20万円以下10,000円
20万円超~30万円以下15,000円
以後、10万円増額ごとに5,000円ずつ増加

ちなみに、毎月の支払い額には手数料が含まれています。

リボ払いは、毎月の支払い額を自分で設定できますが、三井住友カードリボスタイルではできません。

例えば、残高が10万円以下のとき、毎月1万円ずつ支払いをする設定にしたくてもできないというわけです。

オクムラ
オクムラ
ここはかなり気を付けなければならないポイントですよ。後ほど詳しく説明しますね。

一括返済や繰り上げ返済する方法はないのか?

実は、手間がかかりますが、三井住友カードリボスタイルにも毎月の支払い額を上げる方法があります。

増額したりまとめ返済するときは、三井住友カードの会員ページ『Vpass』から変更できます。

ただし、毎月自分で変更手続きをしなければならないので、面倒だと感じるかもしれません。

オクムラ
オクムラ
変更方法は『ひたすら節約ブログ – 貯金につながる節約術』様のブログが参考になりますよ。

≫【画像付】リボスタイル(RevoStyle)で繰り上げ返済し一括で支払う方法を解説!

三井住友カードリボスタイル(RevoStyle)を使うときの注意点は?

残高が減りづらい仕組みになっている【使い過ぎ注意】

三井住友カードリボスタイルは、毎月5,000円の支払い~なので、残高を意識しながら計画的に使って使ってください。毎月の支払いが楽だからと使い過ぎたら大変なことになります。

もし、残高が10万円になってしまったら完済まで…

  • 支払い期間:1年10ヶ月
  • 手数料:合計9,619円

簡単にシミュレーションしてみると、これくらいかかってしまいます。

使い方によっては、毎月返済をしていても、残高は増え続ける一方という場合もあります。

例えば、10万円の残高の場合、毎月の返済額はこのよう推移していきますが、

返済額元金部分※手数料リボ残高
1月5,000円4,184円816円95,816円
2月5,000円4,218円782円91,598円
3月5,000円4,252円748円87,346円
~~~~~~~~~~

※元金部分とはリボ払いの残高の返済に充てられる部分です。

もし、1月に4,184円以上を利用してしまったら、残高は減りません。

このように、元金の返済部分以上に利用してしまうと、残高は増えてしまいます。いつまで経っても支払いが終わらないループに陥ってしまうので気をつけてください。

そのため、残高が増えたら、どこかで増額して返済したり、まとめて一括返済したりする必要があります。

大きな金額の買い物は2回払いやボーナス一括払いにするのが賢い使い方

例えば、5万円の冷蔵庫を三井住友カードリボスタイルで購入するとき、2回払いやボーナス一括払いにるようにしましょう。

まとまった金額を指定の日に支払う必要がありますが、手数料がかかりません。

もし、リボ払いにしたら、一気に5万円の残高が増えてしまいます。返済も長くなるし、それだけ手数料がかかってしまいます。

ポイントを多くもらえても手数料があることを考えて使う

三井住友カードリボスタイルはポイント還元率が高いのが魅力ですが、カードを使えば手数料がかかってしまいます。

ポイント還元目的で、使ってしまうとそれ以上に手数料を払わなければなりません。

オクムラ
オクムラ
ポイント還元率が高いから、手数料があっても大丈夫と思うのは危険ですよ。

まとめ

三井住友カードリボスタイルは、年会費無料・ポイント還元率が高いなどメリットがあります。残高をコントロールしながら計画的に利用できる人とっては魅力的なクレジットカードです。

ただし、毎月の支払額が少ないのところには、気をつけましょう。毎月返済しているから大丈夫だと思っていると、大きな残高になっている恐れがありますよ。

オクムラ
オクムラ
インスタやYouTubeで減額診断のCMってよくみませんか?

あれってあやしいと思っている人も多いんですけど、僕は3回ほどやったことがあるんです。

≫僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?

こちらをチェックして、何があるかを知ってください。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
1分で分かる減額診断・シミュレーターの流れ【図解・ダイジェスト版】

リボ払いでも減額診断できると聞いたけど、どうやってやるんだろう?

流れを知ってからやってみたいんだけど。

オクムラ
オクムラ
減額診断・シミュレーターの流れが1分で分かるようにダイジェスト解説します。

弁護士(司法書士)事務所によって多少違いがありますが、減額診断・シミュレーターの流れはこんな感じです。

  1. 借金減額診断サービスにアクセス
  2. 診断に必要な質問に答える
  3. メールが届く
  4. 電話で相談

ちなみに、減額診断はいろんな弁護士(司法書士)事務所が行っています。YouTubeやインスタでもCMをよく見かけますよね。

正確な診断を得るには、次のような実績が多い事務所から選ぶのが安心ですよ。

【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】:法律相談実績が20万件以上。借金問題の解決実績は5万件以上。

代表の田中弁護士は、弁護士会の「クレサラ電話相談」を担当するなど無料相談の経験も豊富。

【弁護士法人ユア・エース】:借金相談実績34万件以上。

代表の正木弁護士は、フジテレビやテレビ東京などメディアへの出演実績もある。

【司法書士 渋谷法務総合事務所】:債務整理や過払い金返還業務など借金問題解決に向けて、全国で相談会を実施。

もし、どこで減額診断をするか迷っているときは、この中から1つ、2つ選んで試してみるのもありです。

診断や相談は無料なので、あなたに合った解決方法が分かりますよ。

ちなみに、【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】の流れを図解するとこんな感じです。

【公式】ライズ綜合法律事務所の減額診断≫
診断後の無料相談では、デメリットも丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心ですよ。

以上、ダイジェスト解説でした。

もっと詳しく減額診断の流れや中身を知りたいときは、僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?を参考にしてください。

診断から相談までは気軽にできますが、実際にリボ払いを減額するにはリスクがあることも分かります。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
【ご注意】 当記事では細心の注意を払って情報を提供しておりますが、一部誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当方ではそうした誤りなどについて一切責任を負いかねますので、十分ご理解ご承諾の上、ご自身の判断と責任でご利用下さい。