カード会社のリボ払い解説

三井住友カードのマイペイすリボは勝手になる?注意点と対策まとめ

マイペイすリボ勝手に
こちらのページはプロモーションを含んでいます。
三井住友カードって勝手にリボ払いになるってウワサを聞いたけどホントなの?

そういえば、マイペイすリボなんて案内もあったな。どんな仕組みなんだ?

三井住友カードには「マイペイすリボ」という自動的にリボ払いになるサービスがあります。勝手にマイペイすリボが設定されることはあるのでしょうか?

そこで、三井住友カードの公式サイトや規約をチェックしてみました。

オクムラ
オクムラ
この記事では「三井住友カードのマイペイすリボの仕組みや注意点」も分かります。ぜひ参考にしてください。
オクムラって誰?

クレカのリボ払いで、100万円の借金を作った経験があります。完済できましたが、ホントに大変でした。

僕のように「リボ払いで困る人を増やしたくない」と思い、リボ払いの盲点やワナをブログで発信しています。ブログのアクセス数は月間1万pv以上。

リボ払いを始めた理由や完済できたコツはこちらで紹介しています。

リボ払いで地獄に落ちて脱出した【体験談】完済するコツも紹介

リボ払いの沼から抜け出せないあなたへ

リボ払いの現状を知って、解決策を見つけてみませんか?

減額診断をしたあと弁護士に無料で相談できます。

弁護士との無料相談付き≫【無料】減額診断を試してみる強引な勧誘なし

相談に乗ってもらうだけでも、リボ払いの終わりが見えて、気持ちが楽になりますよ。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだから安心です。

※減額診断をきっかけにリボ払いの手数料(利息)をゼロにできた体験談↓

≫リボ払いを救済制度で減額した【体験談】デメリットだと感じたことは?

3分ほどで読めます。

※当ブログは「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の協力で運営をしています。

三井住友カードのマイペイすリボは勝手になる?

マイペイすリボはどのように設定されるのでしょうか?SNSの中には「勝手に設定されている」などの声がありました。

SNSの声

三井住友カード公式サイトや規約を確認

意図せずマイペイすリボになってしまうのは心配です。マイペイすリボになるのかは三井住友カードの公式サイトでは次のように説明されていました。

なお、「マイ・ペイすリボ」は、カードご入会時にお申し込みいただくか、ご入会後にお電話やインターネットサービス「Vpass」にてお申し込みいただいた場合に設定されます。出典:三井住友カード公式サイト

「カードの利用者からの申し込みがなければマイペイすリボになることはない」と読み取ることができます。

また、三井住友カードのマイ・ペイすリボの規約では、

第1条(総則)
三井住友カード株式会社(以下「当社」という)に対し、本特約および三井住友カード会員規約(以下「会員規約」という)を承認のうえ、所定の方法で申込みをし、当社が適当と認めた方をマイ・ペイすリボ会員とします。

出典:三井住友カード会員規約

と記載がありました。

つまり、勝手にマイペイすリボ設定されることはないと考えらます。

では、「なぜ勝手にマイ・ペイすリボになってる」と思ってしまうでしょうか?次の項目で詳しく説明します。

突然ですが、「借金減額シミュレーターってクレカのリボ払いも対象」って知っていましたか?

気になるけど、あやしいと思っている人も多いんですが、僕は何度か試したことがあります。その結果、リボ払いの手数料がゼロになることが分かりました。

ぜひ、≫借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説を読んで、あやしいかどうかを判断してみてください。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...

無料でできることのすべてが分かります。

「勝手にマイペイすリボになっている」と思ってしまう2つの要因

「勝手になっている」と感じてしまう要因はどこかであまり意識せずに申し込みをしてしまったことが考えらます。

要因①:カード入会時ににマイペイすリボに申し込みをしていた

三井住友カードに入会するとき「毎月のお支払いについて」という項目で、マイペイすリボに申し込むかの確認があります。申し込みをすれば「特典がある」とも案内されています。

手数料がかかることなどの注意書きはありますが、詳しく知ろうと思えば、別のページにアクセスをして説明を読まなければなりません。

説明を読むのは後回しで、特典があるならと「とりあえず申し込みをしておこう」と考える可能性はあります。

要因②:キャンペーンでマイペイすリボに登録した

三井住友カード入会時にマイペイすリボに申し込むと「Vポイントがプレゼント」などキャンペーンを行っている時期もあります。

マイペイすリボキャンペーン
マイペイすリボのキャンペーンにデメリットはある?注意点まとめ 三井住友カードは定期的に条件や特典を変えながらマイペイすリボへの登録を促すキャンペーンを行っています。条件をよく理解してうまくキ...

ポイントプレゼントがあるならと、マイペイすリボのことを詳しく調べずに申し込みをした可能性もあるでしょう。

「マイペイすリボを検討していない」または「マイペイすリボがあることを全く知らない」状態でも、三井住友カード側からマイペイすリボの利用を促してきます。

このような場面でマイペイすリボのことを深く考えずに申し込みをしてしまう。そして、しばらく経ってから「勝手になっている」と思い違いをする可能性があります。

このように、リボ払いはしっかりと検討して「使うか?使わないか?」を決めないととやばいです。

詳しく知りたいときは、

≫リボ払いがやばいのはなぜ?経験者にしか分からない本当の理由

をチェックしてみてください。

リボ払いがやばいのはなぜ?経験者にしか分からない本当の理由リボ払いは手数料が高い、返済期間の長期化などやばい理由はいくつもあります。しかし、リボ払いにはもっとやばい理由があります。経験者だから分かることを詳しく説明します。...

三井住友カードのマイペイすリボとは?仕組みや手数料

マイペイすリボは主に三井住友カードの支払い方法の一つです。三井住友カードを使ってネットショッピングをしたり買いもをすると支払いが自動的にリボ払いになります。

マイペイすリボの仕組み

一般的にクレジットカードの支払い方法には「一回払い」「分割払い」「ボーナス払い」「リボ払い」があります。支払い方法はカードを使用するときに指定するのが通常です。

カードを使うと店員さんに「お支払い方法は?」と確認されます。「一回で」と答えれば当然ですが一回払いにになります。

ところが、「マイペイすリボ」に設定していると「一回払い」を指定しても自動的にリボ払いに変更される仕組みです。

つまり、リボ払い専用カードになってしまうわけです。

マイペイすリボと後リボとは違うのか?

ちなみに「後リボ」とも違います。リボ払いはカード決済時に「リボ払い」を指定しなくても、後からリボ払いに変更できる仕組みが用意されています。

一回払いの予定だったが返済が厳しいからこの会計だけリボ払いに変更しようということが可能です。三井住友カードの場合、インターネットで利用明細から変更ができます。

しかし、マイペイすリボにしているとインターネット上での手続きなど不要で、ほぼすべての利用がリボ払いになるのです。

マイペイすリボの手数料

マイペイすリボで支払いをすると残高に対して年率換算で15%の手数料(カードの種類によって若干違いあり)がかかります。

例えば、リボ残高が5万円だったら、1ヶ月あたり625円の手数料です。

計算方法⇒50,000円×15%÷12ヶ月=625円

5万円ほどの残高であればランチ1回分くらいの金額なのであまり大したことのないように思えますが、リボ残高が増えれば増えるほど手数料の負担は大きくなります。

ちなみに、三井住友リボスタイルの手数料は実質年率9.8%です。こちらで、三井住友カードリボスタイルとは?手数料や支払い額・注意点などが分かりますよ。

三井住友カードリボスタイルとは?手数料や支払い額・注意点を解説 三井住友カードは、スタンダードなカードから提携カードまで種類が多いです。その中で、支払い方法がリボ払い専用として登場したのが三井...

マイペイすリボの設定金額

マイペイすリボでは毎月の支払い額(弁済金)を設定します。最低で5,000円(ゴールド・プライムは1万円)で、1万円、2万円、3万円で設定可能です。

ちなみに、毎月設定した金額内のカード利用であれば1回払いと同じように扱われます。設定金額を超えてしまうとリボ払いとなります。

毎月支払う金額(弁済金)の内訳

マイペイすリボを利用すると毎月設定した金額(リボ残高の返済にあたる部分)に手数料を加えて支払いをすることになります。イメージとしては下図のような感じです。

専門的な言い方をすると「元金定額」という支払い方法です。リボ払いになっている残高(リボ残高)が設定した金額だけ減っていきます。

ただし、リボ残高増えれば増えるほど、1回あたりの支払額(弁済金)が大きくなるため注意が必要です。

例えば、毎月設定した金額を1万円にした場合、残高の違いで弁済金がどのようになるかをまとめると以下の表のようになります。

リボ残高毎月設定した金額手数料弁済金
(毎月設定した金額+手数料)
5万円10,000円625円10,625円
10万円10,000円1,250円11,250円
20万円10,000円2,500円12,500円

※手数料:年率15%(1ヶ月あたり1.25%)で計算

残高の違いで1ヶ月あたりの支払額(弁済金)にこのような違いがあります。

マイペイすリボで三井住友カードを利用し過ぎると、思わぬ支払額になることもあるので気を付けましょう。

もし、リボ払い残高が100万円にもなると、場合によっては、完済まで気が遠くなるような時間が必要です。

詳しくは、リボ払い100万円の返済には何年かかる?【利息や早期完済のコツ】

を読んでみてください。

リボ払い100万円残何年
リボ払い100万円の返済には何年かかる?【利息や早期完済のコツ】リボ払い残高が100万円になったとき、完済に何年かかるかを6種類のクレジットカードでシミュレーションしました。返済期間が長期化する理由も分かるため、早期返済の対策を立てられます。...

三井住友カードのマイペイすリボの注意点と対策

マイペイすリボを勧めてくる電話がある

入会時やキャンペーンでマイペイすリボへの案内を回避しても、電話によりマイペイすリボを勧めてくることもあります。

電話をかけてくる方の話だけで判断してしまうと、マイペイすリボのデメリットや注意点を十分に確認しないまま申し込む可能性が高いです。

電話の案内だけで検討せずに、マイペイすリボのことを別に調べて利用するメリットがあるのかを冷静に決めるなどの対策が必要です。

最低の支払い金額のままにしない

マイペイすリボの大きなデメリットと言えるのが手数料が年率で15%もあることです。

手数料の項目でも説明しましたが、残高が増えれば増えるほど手数料の負担は大きくなります。

最低の支払い額のままにしているとリボ残高がゼロになるまでの期間が長くなってしまいます。

一例として、リボ残高が20万円あると想定しましょう。毎月の支払い額によりリボ残高がゼロになるまでの期間と手数料は表のようになります。

毎月の支払い額リボ残高がゼロ
になるまでの期間
手数料合計総支払い額
5,000円40ヶ月
(3年4ヶ月)
51,227円251,227円
10,000円20ヶ月
(1年8ヶ月)
26,237円226,237円
20,000円10ヶ月13,743円213,743円

※手数料:年率15%(1ヶ月あたり1.25%)で計算

残高に応じてご自身で最低の支払い額を変化させるようにするのが対策として必要です。最低の支払い額のままにしていると手数料が高くなってしまうので気を付けましょう。

まとめ

三井住友カードは、マイペイすリボに勝手になることはありません。

ただし、年会費の割引があったりポイントをプレゼントされたりと魅力が多いため、マイ・ペイすリボを設定するか考える機会は多いです。

また、リボ払いになると手数料が発生します。ポイントがあったとしても手数料で相殺されてしまっては意味がありません。

そのため、マイペイすリボの仕組み知って特典を得るメリットがあるかを検討するようにしてください。

1分で分かる減額診断・シミュレーターの流れ【図解・ダイジェスト版】

リボ払いでも減額診断できると聞いたけど、どうやってやるんだろう?

流れを知ってからやってみたいんだけど。

オクムラ
オクムラ
減額診断・シミュレーターの流れが1分で分かるようにダイジェスト解説します。

弁護士(司法書士)事務所によって多少違いがありますが、減額診断・シミュレーターの流れはこんな感じです。

  1. 借金減額診断サービスにアクセス
  2. 診断に必要な質問に答える
  3. メールが届く
  4. 電話で相談

ちなみに、減額診断はいろんな弁護士(司法書士)事務所が行っています。YouTubeやインスタでもCMをよく見かけますよね。

正確な診断を得るには、次のような実績が多い事務所から選ぶのが安心ですよ。

【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】:法律相談実績が20万件以上。借金問題の解決実績は5万件以上。

代表の田中弁護士は、弁護士会の「クレサラ電話相談」を担当するなど無料相談の経験も豊富。

【弁護士法人ユア・エース】:借金相談実績34万件以上。

代表の正木弁護士は、フジテレビやテレビ東京などメディアへの出演実績もある。

【司法書士 渋谷法務総合事務所】:債務整理や過払い金返還業務など借金問題解決に向けて、全国で相談会を実施。

もし、どこで減額診断をするか迷っているときは、この中から1つ、2つ選んで試してみるのもありです。

診断や相談は無料なので、あなたに合った解決方法が分かりますよ。

ちなみに、【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】の流れを図解するとこんな感じです。

【公式】ライズ綜合法律事務所の減額診断≫
診断後の無料相談では、デメリットも丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心ですよ。

以上、ダイジェスト解説でした。

もっと詳しく減額診断の流れや中身を知りたいときは、僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?を参考にしてください。

診断から相談までは気軽にできますが、実際にリボ払いを減額するにはリスクがあることも分かります。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
【ご注意】 当記事では細心の注意を払って情報を提供しておりますが、一部誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当方ではそうした誤りなどについて一切責任を負いかねますので、十分ご理解ご承諾の上、ご自身の判断と責任でご利用下さい。