リボ払い悲劇

クレカをリボ払いにするのはどんな人?悲惨な末路になるのはこんな人!

こちらのページはプロモーションを含んでいます。

こんにちは、オクムラです。

クレジットカードの支払いを安易にリボ払いにするのは危険です。

なぜなら、リボ払いは「もうしない」と決めていてもついやってしまいがちだからです。

リボ払いにしてはいけないと分かっているのに、僕のように常習化して残高が100万円になることもあります。

だから、「リボ払いは止めておけ」と言われることが多いです。

しかし、いろんなきっかけでリボ払いを始める人も多いです。

どんな人がリボ払いをするのか?そして、どんな人が悲惨な末路になるのでしょうか?

これから詳しく解説します。

この記事をお読みいただく上での確認事項

  • この記事で例示している解決の結果は、借入条件・取引状況により個人差があります。必ず例示のような結果になるとは限りません。参考例として読んでいただければ幸いです。
  • 当サイトでは借金問題解決の第一歩として「借金無料減額診断」をお勧めしております。診断の結果、実際に借金を減額するための手続きには、弁護士や司法書士との面談が必要です。

リボ払いの返済…どうしよう?

リボ払いでも毎月の返済額を減らせる方法があります。

まずは無料の減額診断であなたの可能性をチェック

1分で匿名診断≫【無料】いくら減額できるか調べてみる専門家への無料相談

減額診断は法律の専門家の無料で相談できるチャンス。やらなきゃするかも。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだからあなたの秘密は守られますよ。

先に、手順や中身を詳しく知らなきゃ不安なときは、

【借金減額診断】の流れや相談内容とは?リボ残が100万円になった僕の事例

を読んでみるのがいいかも。3分ほどで読めます。

リボ払いにする人① 高額なものを買ってしまってクレカの支払いができない

僕がクレジットカードを始めてリボ払いにしてしまったのは、このパターンです。

旅行失業中に沖縄に行ったときの費用約5万円をインターネットで一括払いからリボ払いへ支払い方法を変更しました。

リボ払いにするのは旅行代金の一回だけにして、少しずつ返済すれば良かったんです。しかしテレビを買ったり、お金が足りないときはリボ払いへと言う流れが繰り返されました。

お金がないのは分かっているし、支払いのあてもないのに、クレジットカードを使ってリボ払いにするのはお勧めできません。

これでリボ払いを続けてしまうと、リボ残高だけが増えてしまい気づいたら利用限度額に達してリボ天井になってしまうなんて余裕であります。

関連記事クレカの支払いをリボ払いに変更できない理由は?リボ天井の可能性も疑うべき!

リボ払いにする人② 毎月支払い金額を平均化したい

クレジットカードはたくさん利用したら、翌月の支払いは増えるし利用しなければ、支払いはありません。つまり、毎月のカードの支払額は一定ではなく変動し、それに合わせてカード会社にまとめて支払いをするのが一般的です。

ところが、毎月のカードの支払額を平均化して、家計の管理をしたい方にとってはリボ払いが理にかなっています。

カード会社でも、「リボ払いにすると、毎月の支払いが一定になり便利です!」と大きなメリットとして伝えています。

カード会社によって、リボ払いの返済方式は異なりますが、元利定額リボ払いだと毎月の支払いが一定になります。

返済額の中に元金と利息が含まれているので、毎月一定になります。毎月カード会社に支払いができているから、大丈夫だという安心感があります。

しかし、この安心感は、リボ払いの仕組みをよく理解していないと、大変危険です。なぜなら、元利定額リボ払いは、返済期間が長くなる傾向にあるからです。

毎月カードを利用すれば、残高が増えていていき、手数料の支払いが多く、元金がなかなか減らないです。

関連記事リボ払いで元金が減らないのは元利定額と元金定額どっち?残高スライド方式も一緒に解説!

なので、残高が増えてしまうと、終わりがなかなか見えなくなってしまいます。そして、クレジットカードを利用し続ける期間は、年率15%の手数料をずっとカード会社に払い続けなきゃいけないんです。

いつか、どこかでまとめて元金を返済して、リボ払いを終わらせるしかないから、大変です。最悪なのは、限度額いっぱいまで行ってしまい、カード強制解約⇒一括返済になってしまうことです。

リボ払いにする人そ③ リボ払いのメリットを最大活用したい

クレジットカード会社は積極的にリボ払いの利用を勧めてきます。リボ払いにするとキャッシュバックやポイント付与が多い、プレゼントなどのキャンペーンまで行っています。カード会社によってリボ払いにする特典は様々です。

そこで、リボ払いのメリットを上手に活用すると言うとても賢い方がいます。ただし、リボ払いの手数料と特典をちゃんと計算して、支払いを自己管理できることが必要になります。

例えば、あるクレジットカードは、毎月の支払い方法をリボ払いに変更すると、年会費5,000円が無料になります。

しかし、リボ払いの手数料を払えば、年会費以上の金額を支払っていたことはあります。

なので、カード会社のおいしい話に乗せられて、気づいたら特典以上の手数料を支払っていたなんてこがないように、しっかりと計算しなければなりません。

自信がなければ、キャンペーン目的で、リボ払いにしないようにしましょう。

リボ払いにする人④ そもそもリボ払いに気づいていない

リボ払いのメリットを活かして、賢く利用する方もいる中で、リボ払いのデメリットに気付かず、利用している方もいます。

中には、リボ払いになっていることすら知らず「毎月の支払い額が安くて、クレジットカードは便利だ」と思っている方もいます。

クレジットカードの申し込みのときに、リボ払いを勧めてくるし、毎月の利用金額の案内のときもリボ払いを強調してきます。

また、キャンペーンなどでお得になる案内があり、知らないうちにリボ払いにすることも。一応、リボ払いのデメリットなど、カード会社は案内しているのですが、このタイプの方は規約や注意事項などを読んでいません。

それから、手数料が年利15%とは知っていても、実際にどれくらいの金額を払っているのか、気づかない方も多いです。

リボ残高が少ないときは、手数料も少ないので年利15%が大したことないと思えるようになってきて、調子に乗ってクレジットカードを使い過ぎるようになってきます。

関連記事リボ払いにした覚えがない!?知らないまま残高だけが増え続ける恐怖!

リボ払いにする人⑤ 好きなデザインがリボ払い専用のカードしかない

クレジットカードのデザインは様々です。

中には、アニメのキャラクターなど、マニアではなくても、ファンだったら欲しくなりそうなデザインのクレジットカードもあります。

気をつけて欲しいのが、このようなクレジットカードはリボ払い専用になっていることです。

リボ払い専用のクレジットカードはショッピングで「一括払いで」と言っても、自動的にリボ払いに切り替わります。

これを知らずに、デザインだけで選んでしまって、一括払いで利用していると後から高い手数料を払うことになり大変なことになります。

リボ払いで悲惨な末路になるのはこんな人!

ここまで、リボ払いにする人を5つのケースで紹介してきました。

リボ払いの仕組みも、デメリットも詳しく理解できている人は、リボ払いで悲惨なことになる可能性は少ないでしょう。

リボ払いも賢く利用すれば実はお得なことが多いのも事実です。

一番悲惨なのは、「④リボ払いに気づいていな人」です。このようなケースで、やばいと分かるのは、残高がかなり高額になったときで、最悪なのは利用枠いっぱい(リボ天)になるまで気づかないときです。

参考記事リボ天井とは?

途中で気づいても、それまでに多くの意図しない手数料を支払っています。

また、あなたは気づかなくても家族が知らずにリボ払いにしていて、借金地獄に巻き込まれるケースもあります。

次に悲惨なのは、「①高額なものを買ってしまってクレカの支払いができない」ケースです。

近々ボーナスがある、まとまったお金があるなど返済できる当てがあれば、次の支払いを乗り切るために、リボ払いにする選択もあるかもしれません。

しかし、自分の身の丈にあっていないお金の使い方をしてしまって、リボ払いを選んでしまうのはかなり危険です。自制心が抑えられなくなって、買い物依存症にまでなってしまうかもしれません。

どんな状況であっても、リボ払いは最初は、ささいなきっかけで始めることが多いです。

そして返済不能になって自己破産や財産の差し押さえなどの悲惨な末路になるかもしれません。

リボ払いの沼から抜け出せないあなたへ

リボ払いの現状を知って、解決策を見つけてみませんか?

減額診断をしたあと専門家に無料で相談できます。

専門家へ無料相談付き≫【無料】減額診断を試してみる強引な勧誘なし

相談に乗ってもらうだけでも、リボ払いの終わりが見えて、気持ちが楽になりますよ。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだから安心です。

※減額診断をきっかけにリボ払いの手数料(利息)をゼロにできた体験談↓

≫リボ払いを救済制度で減額した【体験談】デメリットだと感じたことは?

3分ほどで読めます。

※当ブログは「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の協力で運営をしています。

1分で分かる減額診断・シミュレーターの流れ【図解・ダイジェスト版】

リボ払いでも減額診断できると聞いたけど、どうやってやるんだろう?

流れを知ってからやってみたいんだけど。

オクムラ
オクムラ
減額診断・シミュレーターの流れが1分で分かるようにダイジェスト解説します。

弁護士(司法書士)事務所によって多少違いがありますが、減額診断・シミュレーターの流れはこんな感じです。

  1. 借金減額診断サービスにアクセス
  2. 診断に必要な質問に答える
  3. メールが届く
  4. 電話で相談

ちなみに、減額診断はいろんな弁護士(司法書士)事務所が行っています。YouTubeやインスタでもCMをよく見かけますよね。

正確な診断を得るには、次のような実績が多い事務所から選ぶのが安心ですよ。

【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】:法律相談実績が20万件以上。借金問題の解決実績は5万件以上。

代表の田中弁護士は、弁護士会の「クレサラ電話相談」を担当するなど無料相談の経験も豊富。

【弁護士法人ユア・エース】:借金相談実績34万件以上。

代表の正木弁護士は、フジテレビやテレビ東京などメディアへの出演実績もある。

【司法書士 渋谷法務総合事務所】:債務整理や過払い金返還業務など借金問題解決に向けて、全国で相談会を実施。

もし、どこで減額診断をするか迷っているときは、この中から1つ、2つ選んで試してみるのもありです。

診断や相談は無料なので、あなたに合った解決方法が分かりますよ。

ちなみに、【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】の流れを図解するとこんな感じです。

【公式】ライズ綜合法律事務所の減額診断≫
診断後の無料相談では、デメリットも丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心ですよ。

以上、ダイジェスト解説でした。

もっと詳しく減額診断の流れや中身を知りたいときは、僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?を参考にしてください。

診断から相談までは気軽にできますが、実際にリボ払いを減額するにはリスクがあることも分かります。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
【ご注意】 当記事では細心の注意を払って情報を提供しておりますが、一部誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当方ではそうした誤りなどについて一切責任を負いかねますので、十分ご理解ご承諾の上、ご自身の判断と責任でご利用下さい。