カード会社のリボ払い解説

これだけスキップリボのデメリットとは?【使い過ぎには注意】

こちらのページはプロモーションを含んでいます。
先月は PayPayカードを使い過ぎたから、今月の支払いが厳しそうだな…
これだけスキップリボを使えば、何とかなりそうだけど。
デメリットはないんだろうか?

PayPayカードには「これだけスキップリボ」があるので支払いがピンチのときに使えば、すごく役に立ちます。でも、使い過ぎには注意したほうがいいです。

その理由は、これだけスキップリボのデメリットを知ればよく分かりますよ。

オクムラ
オクムラ
オクムラの実体験も交えて説明するので最後まで読んでくださいね。
オクムラって誰?

クレカのリボ払いで、100万円の借金を作った経験があります。完済できましたが、ホントに大変でした。

僕のように「リボ払いで困る人を増やしたくない」と思い、リボ払いの盲点やワナをブログで発信しています。ブログのアクセス数は月間1万pv以上。

リボ払いを始めた理由や完済できたコツはこちらで紹介しています。

リボ払いで地獄に落ちて脱出した【体験談】完済するコツも紹介

リボ払いの沼から抜け出せないあなたへ

リボ払いの現状を知って、解決策を見つけてみませんか?

減額診断をしたあと弁護士に無料で相談できます。

弁護士との無料相談付き≫【無料】減額診断を試してみる強引な勧誘なし

相談に乗ってもらうだけでも、リボ払いの終わりが見えて、気持ちが楽になりますよ。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだから安心です。

※減額診断をきっかけにリボ払いの手数料(利息)をゼロにできた体験談↓

≫リボ払いを救済制度で減額した【体験談】デメリットだと感じたことは?

3分ほどで読めます。

※当ブログは「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の協力で運営をしています。

【仕組み】これだけスキップリボについて簡単に解説

これだけスキップリボは、PayPayカードのリボ払いの種類の一つです。一般的には「あとリボ」と呼ばれているリボ払いで、1回払いにしていた商品(サービス)をリボ払いに変更できます。

これだけスキップリボのやり方

これだけスキップリボはカード会員サイトから簡単にできます。

カード会員サイトでPayPayカードの利用明細を見ながら、リボ払いに変更したい利用店名・商品名を選んで手続きするだけです。明細にある金額を全部リボ払いに変更することも可能です。

例えば、ある月の利用明細がこんな感じだったら

利用日利用店名・商品名支払い区分利用金額
11月3日A電機1回30,000円
11月23日Bネット1回5,000円
11月26日Cコンビニ1回800円

※明細はイメージです。

A電機の30,000円だけをリボ払いに変更できます。すると、A電機の部分の支払いは、3,000円※+手数料だけの支払いになります。

オクムラ
オクムラ
全部で38,500円の支払いだったのが、一部をこれだけスキップリボに変更することで、12月27日の支払いが1万円以下に抑えらるんです。

※リボ払いの設定金額が毎月3,000円の場合

これだけスキップリボの手続きはいつまで?

これだけスキップリボの手続きは毎月20日21時59分までに申し込みをすれば、当月分の支払いをリボ払いに変更できます。口座振替設定をしている金融機関の中には、毎月15日までも場合もあります。

支払いの開始は、支払い月の5日までにこれだけスキップリボに変更するとその月の27日から始まります。支払い月の6日から20日までの変更は翌月の27日からです。

例えば、

◎11月5日に変更⇒11月27日からリボ払い

◎11月15日に変更⇒12月27日からリボ払い

一部の店舗やサービスではリボ払いに変更できない場合がありますが、期限までに手続きをすれば支払い金額を抑えられます。

ちなみに、PayPayカードには「まるごとフラットリボ」という自動リボ払いサービスもあります。

気になる人は、≫まるごとフラットリボ仕組みは?デメリットやキャンペーンの注意点も分かるを読んでみてください。

まるごとフラットリボデメリット
まるごとフラットリボとは?【デメリットやキャンペーンに注意】PayPayカードのまるごとフラットリボは、自動リボ払いの一つ。概要や7つのデメリットを解説。新規登録キャンペーンで気をつけるポイントも紹介。...

これだけスキップリボのデメリット

これだけスキップリボを使えば、支払いを楽にできるメリットがあります。でも、デメリットを知らずに使い過ぎてしまうと危険です。ここで説明するこれだけスキップリボのデメリットを知ってから、利用するようにしてください。

手数料がかかる

PayPayカードのリボ払いは実質年率18%の手数料がかかります。

例えば、1回払いで30,000円を支払う予定だった利用分をこれだけスキップリボを使ってリボ払いにすると…

リボ払い設定金額3,000円5,000円10,000円
手数料総額2,475円1,575円900
返済総額32,475円31,575円30,900円
返済期間10ヶ月6ヶ月3ヶ月

※手数料は参考値です。リボ払いに変更した日付などで多少異なります。

設定金額を変えて3パターンで計算してみました。リボ払いへ変更した金額が3万円なので無理なく払えそうな金額ではありますね。

でも、1回払いよりも確実に負担は増えます。

大きな金額をリボ払いへ変更するときは、手数料がいくらになるかをしっかりとシミレーションしてからにしましょう。

解除や取り消しはできない

1回払いをこれだけスキップリボでリボ払いに変更したら、解除や取り消しはできません。つまり、リボ払いを1回払いへ戻すことはできないのです。

利用明細の一部の支払いを変更するときは注意しましょう。間違って変更したら余計な手数料がかかってしまいます。

例えば、先ほどの明細で

利用日利用店名・商品名支払い区分利用金額
11月3日A電機1回30,000円
11月23日Bネット1回5,000円
11月26日Cコンビニ1回800円

A電機をこれだけスキップリボにするつもりが、間違ってBネットにしてしまうようなケースです。5,000円に対しても手数料がかかります。

支払い回数が分かりづらい

分割払いでは支払い回数を決めます。一方で、リボ払いはあらかじめ支払金額を設定します。

設定した金額によって完済までの期間は違うので、支払い回数は分かりづらくなっています。

ちなみに、PayPayカードの場合は毎月3,000円から設定できます。例えば、30,000円をこれだけスキップリボにしたら

リボ払い設定金額3,000円5,000円10,000円
手数料総額2,475円1,575円900
返済総額32,475円31,575円30,900円
返済期間10ヶ月6ヶ月3ヶ月

※手数料は参考値です。リボ払いに変更した日付などで多少異なります。

設定金額によって表のような違いがあります。設定金額が低ければ支払い回数は長いし、高ければ短くなのがリボ払いの特徴です。

簡単にできてしまう

これだけスキップリボの手続きは簡単です。一見するとメリットのようですが、簡単にできるからこそすぐに慣れてしまいます。だから、何度でこれだけスキップリボを利用するようになる人もいます。

オクムラ
オクムラ
初めてリボ払いを利用するときは、怖い気持ちがあるんです。でも、これだけスキップリボは簡単な手続きなのでリボ払いへの抵抗感も薄れていきますよ。

リボ残高が増えやすい

支払いに困ったら、これだけスキップリボにしよう」という感覚になるのは危険信号です。まだ、リボ残高があるのにまた使ってしまうとリボ残高がどんどん増えていきます。

簡単に利用できるからこんな感じで、リボ残高が増えていく人もいるんです。だから、軽い気持ちでリボ払いにするのはやばいです。

リボ払いのやばさについては、リボ払いがやばいのはなぜだ?経験者だから分かる本当の理由にも詳しく書いています。

リボ払いがやばいのはなぜ?経験者にしか分からない本当の理由リボ払いは手数料が高い、返済期間の長期化などやばい理由はいくつもあります。しかし、リボ払いにはもっとやばい理由があります。経験者だから分かることを詳しく説明します。...

これだけスキップリボで困らないための対策

これだけスキップリボは支払いに困ったときい利用すれば便利です。でも、使い方を間違ってしまうと困ったことになります。これだけスキップリボで困らないための対策を最後に紹介しますね。

カード会社の案内に注意する

PayPayカードはメールやDMで、リボ払い変更への案内をしてくるので気をつけましょう。

また、「これだけスキップリボ」という名称も使ってしまいたくなるネーミングセンスですよね。

案内はありますが、「今、利用する必要性があるかどうか」を冷静に、考えることは大切ですね。

カード会社独自の名称をつけたリボ払いは、カード会社の独自のリボ払いの呼び方や別名を一覧にしてみたでまとめています。

リボ払い別名名称一覧
カード会社の独自のリボ払いの呼び方や別名を一覧にしてみた独自の名称や別名が付いているリボ払いを一覧にしました。知らないまま自動リボ払いになっていかを確かめるリストも参考にしてください。...

使い過ぎないようにする

これだけスキップリボは便利ですが、使い過ぎは禁物です。使い過ぎると残高は増え続けるし、手数料の負担も大きくなります。

これだけスキップリボは、どうしても次の支払いが難しいときの最終手段として利用することをおすすすめします。

オクムラ
オクムラ
日頃から頻繁に使うのはやめておいたほうがいいと思います

おまとめ払い(一括返済)をする

これだけスキップリボにした金額は、おまとめ払い(一括返済)もできます。まとめて返済すれば、手数料を軽減できますね。

例えば、10万円をこれだけスキップリボしたケースを考えてみましょう。毎月の設定金額を1万円にして、まとめて返済をせずに支払いを続けると

回数月返済額元金部分手数料返済後リボ残高
111,50010,0001,50090,000
211,35010,0001,35080,000
311,20010,0001,20070,000
411,05010,0001,05060,000
510,90010,00090050,000
610,75010,00075040,000
710,60010,00060030,000
810,45010,00045020,000
910,30010,00030010,000
1010,15010,0001500

※参考値です。

このように返済回数は10回で、手数料は総額で8,250円かかります。でも、リボ残高80,000円のときにまとめて返済を利用すれば、手数料は2,850円(1,500円+1,350円)でOKです。

手数料を多く払わないためにも、臨時収入やボーナスがあったときはおまとめ返済をし、一気にリボ残高を減らしましょう。

突然ですが、「借金減額シミュレーターってクレカのリボ払いも対象」って知っていましたか?

気になるけど、あやしいと思っている人も多いんですが、僕は何度か試したことがあります。その結果、リボ払いの手数料がゼロになることが分かりました。

ぜひ、≫借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説を読んで、あやしいかどうかを判断してみてください。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...

無料でできることのすべてが分かります。

【まとめ】これだけスキップリボはいざというときの手段

これだけスキップリボはいわゆる「あとリボ」でした。利用明細を見ながら気軽に変更できるので便利です。でも、簡単にできるからこそ安易に使ってしまうリスクもあります。

必要以上に使ってしまうと、手数料の負担も大きく返済期間は長くなってしまいます。デメリットをよく知って、これだけスキップリボを利用するようにしてくださいね。

1分で分かる減額診断・シミュレーターの流れ【図解・ダイジェスト版】

リボ払いでも減額診断できると聞いたけど、どうやってやるんだろう?

流れを知ってからやってみたいんだけど。

オクムラ
オクムラ
減額診断・シミュレーターの流れが1分で分かるようにダイジェスト解説します。

弁護士(司法書士)事務所によって多少違いがありますが、減額診断・シミュレーターの流れはこんな感じです。

  1. 借金減額診断サービスにアクセス
  2. 診断に必要な質問に答える
  3. メールが届く
  4. 電話で相談

ちなみに、減額診断はいろんな弁護士(司法書士)事務所が行っています。YouTubeやインスタでもCMをよく見かけますよね。

正確な診断を得るには、次のような実績が多い事務所から選ぶのが安心ですよ。

【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】:法律相談実績が20万件以上。借金問題の解決実績は5万件以上。

代表の田中弁護士は、弁護士会の「クレサラ電話相談」を担当するなど無料相談の経験も豊富。

【弁護士法人ユア・エース】:借金相談実績34万件以上。

代表の正木弁護士は、フジテレビやテレビ東京などメディアへの出演実績もある。

【司法書士 渋谷法務総合事務所】:債務整理や過払い金返還業務など借金問題解決に向けて、全国で相談会を実施。

もし、どこで減額診断をするか迷っているときは、この中から1つ、2つ選んで試してみるのもありです。

診断や相談は無料なので、あなたに合った解決方法が分かりますよ。

ちなみに、【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】の流れを図解するとこんな感じです。

【公式】ライズ綜合法律事務所の減額診断≫
診断後の無料相談では、デメリットも丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心ですよ。

以上、ダイジェスト解説でした。

もっと詳しく減額診断の流れや中身を知りたいときは、僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?を参考にしてください。

診断から相談までは気軽にできますが、実際にリボ払いを減額するにはリスクがあることも分かります。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
【ご注意】 当記事では細心の注意を払って情報を提供しておりますが、一部誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当方ではそうした誤りなどについて一切責任を負いかねますので、十分ご理解ご承諾の上、ご自身の判断と責任でご利用下さい。