カード会社のリボ払い解説

オリコカードは勝手にリボ払いなるって本当?【会員規約はこうなってた】

オリコカード勝手にリボ払い
こちらのページはプロモーションを含んでいます。
オリコカードに申し込みしたけど、勝手にリボ払いになるって本当なの?
心配になってきたな…どうしよう

オリコカードはポイントが貯まりやすいカードとして人気があるクレジットカードです。

クレジットカードの人気ランキングでもオリコカードザポイントなどは還元率も高く上位に位置しています。

一方で、「勝手にリボ払い」という声もちらほらあるから不安ですよね。もし、オリコカードの支払い方法をリボ払いにしてしまうとどうなってしまうのでしょうか?

オクムラ
オクムラ
今回はオリコカードのリボ払いについてリボ払い専門家のオクムラが詳しく解説しますよ。
オクムラって誰?

クレカのリボ払いで、100万円の借金を作った経験があります。完済できましたが、ホントに大変でした。

僕のように「リボ払いで困る人を増やしたくない」と思い、リボ払いの盲点やワナをブログで発信しています。ブログのアクセス数は月間1万pv以上。

リボ払いを始めた理由や完済できたコツはこちらで紹介しています。

リボ払いで地獄に落ちて脱出した【体験談】完済するコツも紹介

リボ払いの沼から抜け出せないあなたへ

リボ払いの現状を知って、解決策を見つけてみませんか?

減額診断をしたあと弁護士に無料で相談できます。

弁護士との無料相談付き≫【無料】減額診断を試してみる強引な勧誘なし

相談に乗ってもらうだけでも、リボ払いの終わりが見えて、気持ちが楽になりますよ。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだから安心です。

※減額診断をきっかけにリボ払いの手数料(利息)をゼロにできた体験談↓

≫リボ払いを救済制度で減額した【体験談】デメリットだと感じたことは?

3分ほどで読めます。

※当ブログは「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の協力で運営をしています。

オリコカードは勝手にリボ払いになるのか?規約をチェックしてみた結果

実際にSNSを見てみると「勝手にリボに」という声もありましたが、オリコカードの規約上はどのようになっているのでしょうか?

オリコカードが勝手にリボ払いになっているというSNSの声

もしも、知らないうちにリボ払いされていたら大変です。余計な手数料を払わなけれならないから嫌な思いをしてしまいますよね。

オリコカードの規約はどうなっている?

では、オリコカードではどうやったらリボ払いになるのでしょうか?オリコカード会員規約をチェックしてみました。

参照:【オリコカード】https://www.orico.co.jp/terms/card/pdf/pdf-card-01.pdf

かなり細かい文字で書かれていたので、読むのに苦労しましたが…この規約を読む限りでは、勝手にリボ払いにならないことが分かります。理由は以下のところです。

  1. 会員からの申し出により、以後の返済金の支払いをリボルビング払いとする方式
  2. 会員がリボルビング払いへの変更を希望する利用を特定して申しで、当該利用代金をリボルビング払いに変更する方式

規約によれば、リボ払いに変更になるケースは2パターンあり、いずれも会員自身でリボ払いを利用する手続きをしなければならないんです。ちなみに、①は自動リボ払い(毎月リボ)で、②はあとリボですね。

つまり、

  1. 会員からリボ払いの申し出がある
  2. オリコカード側が認める
  3. リボ払いへ変更

という流れになるということです。

とはいっても、自分でリボ払いを利用するための申し込みや手続きをした覚えはないという方がいるのも事実。

オクムラ
オクムラ
なぜ、こんなことになってしまうのでしょうか?次の項目で詳しく説明しますね。

オリコカードが勝手にリボ払いになったと思う理由とは?

リボ払いを利用する意思がなくても、いろんなところで「リボ払い」の案内があります。案内を見たり聞いたりした結果、

  1. うっかりしてリボ払いに変更
  2. リボ払いにしたことを忘れる
  3. しばらくしてリボ手数料があることに気づく

これが勝手にリボ払いになっていと思ってしまう要因の一つです。うっかりとリボ払いにしないためには、どんなことに気をつければいいのでしょうか?気をつけることを4つ紹介します。

①カードの申し込み時に「毎月リボ」に登録した

オリコカードの申し込みを進めていくと「マイ月リボ」への申し込みを希望するかしないかの確認があります。

画像出典:オリコカード

これは、「必須」項目となっていて、どちらからにチェックを入れないと先に進めません。しっかりと、「自動リボ払い」「手数料がかかる」という説明はあるので、リボ払いのこと知っていれば「希望しない」を選べるでしょう。

でも、リボ払いのことを詳しく知らないと、間違って「希望する」を選んでしまう可能性もあります。

しかも、カード申し込みの手続きを早く終わらせたいと思っていたら、「詳しく調べるのは後からでいいか…とりあえず希望するで進めてしまおう」なんてこともあります。

オクムラ
オクムラ
カード申し込みは入力項目が多いので、分からないことは後回しにしてしまいますよね。

「リボ払いご利用キャンペーン」に申し込みをした

オリコカードではカード入会後に、キャンペーンを行ってリボ払いへの変更を促すことがあります。

例えば、ショッピングリボ払いを3万円(税込)以上利用で、抽選で毎月20名に5万円をプレゼント」など。

こちらも、キャンペーンの特典に魅力を感じて、うっかりとリボ払いを使ってしまう要因です。

入会後に電話でリボ払いの勧誘を受けてしまった


「オリコカードから電話がかかってきて出てみたら、リボ払いの案内だった」ということもあります。必要なければはっきりと断れば大丈夫です。

でも、電話勧誘なのでリボ払いの便利さを説明されて、うっかりとリボ払いにしてしまう可能性もあるので気をつけましょう。

リボ払い専用カードを選んだ

オリコカードにはリボ払い専用の「Orico Card THE POINT UPty」というクレジットカードがあります。これを利用すると自動的にリボ払いになってしまいます。

Orico Card THE POINT UPtyの大きな魅力の一つは、Mastercard Taste of Premium(テイスト・オブ・プレミアム)」を利用できることです(Master Cardブランドを選んだ場合)。

国内外のホテル優待や空港サービスがあるなどプラチナカードの向けのサービスが、年会費無料のクレジットカードに付帯しています。

だから、アップティを選んでみたくなりますが、「リボ払い専用」だと知らないと、あとから大変なことになります。

突然ですが、「借金減額シミュレーターってクレカのリボ払いも対象」って知っていましたか?

気になるけど、あやしいと思っている人も多いんですが、僕は何度か試したことがあります。その結果、リボ払いの手数料がゼロになることが分かりました。

ぜひ、≫借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説を読んで、あやしいかどうかを判断してみてください。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...

無料でできることのすべてが分かります。

オリコカードがリボ払いになっていたときの対処法

もし、オリコカードでリボ払いをしてしまったら、どうすればいいのでしょうか?

【要チェック】リボ払いは取り消しできない

オリコカードには1回払いをリボ払いに変更できる「あとリボ」がありますが、一度あとリボにしてしまうと取り消しはできません

画像出典:オリコカード

ちなみに、マイ月リボも自動的に1回払いをあとリボにする払い方です。

だから、「間違ってマイ月リボを設定していた」からといって、リボ払いを取り消しできる可能性は非常に少ないでしょう。

だから、リボ払いになった利用分は残念ながら、手数料を払わなければなりません。

マイ月リボの設定を解除することはできる

でも、マイ月リボ設定になっていることに気づいたらすぐに解除しましょう。

解除してしまえば、解除後の支払が自動的にリボ払いになることはありません。もちろん、1回払いで買い物をすれば、手数料もかかりません。

マイ月リボの解除は、オリコカードのeオリコサービスからできます。

≫【公式】オリコカードのマイ月リボの解除方法をチェックする

リボ払いになっている利用分をまとめて返済する

リボ払いを利用した金額は、一部または全部をまとめて返済することができます。まとめて返済すると手数料を最小限に抑えることができます。

オリコカードは繰り上げ返済をするときは、指定の口座への振込です。また、事前に電話をして入金する旨を伝える必要があります。

オクムラ
オクムラ
リボ残高をチェックして、まとめて払える余裕があれば、繰り上げ返済を利用しましょう。

オリコカードのリボ払いの種類

オリコカードを使って買い物をする場合、会計のときに支払い方法を「リボ払い」にすることもできます。

また、会計のときは取りあえず「1回払い」にしておいて、後からリボ払いに変更することもできます。後からリボにするので「あとリボ」と言われています。

オリコカードには「あとリボ」の種類が3つあります。

  1. マイ月リボ
  2. 全部リボ
  3. 一部リボ

オリコカードは電話や会員サイトで1回払いをあとリボに変更が可能です。それぞれどのようなものなのか、気を付けるべきことも含めて説明します。

①マイ月リボとは?

「マイ月リボ」は一括払いと言って支払いをしても自動的にリボ払いに変更になる支払い方法です。いわゆる「自動リボ払い」です。

一度、毎月リボに変更してしまえば、翌月以降の支払いもリボ払いになってしまうから気をつけましょう。

毎月リボは継続的にリボ払いにしてしまうシステムです。毎月リボにすれば毎月手数料が入ってくるから、オリコカードにとってはメリットがあります。だから、毎月リボの勧誘を勧めてくることが多いです。

②全部リボとは?

全部リボはオリコカードで買い物をした金額が全部リボ払いになる方法です。

例えば、11月にオリコカードを使って、携帯電話の支払いやショッピングで合計3万円使ったとします。全部リボ払いにすれば、11月の利用代金3万円全てがリボ払いになります。

どうしても今月の支払いが厳しい、今月を乗り切ればなんとかなるという場合、全部リボ払いを使ってピンチを乗り切るという方法もあります。

③一部リボ払いとは?

一部リボ払いは利用代金の一部だけをリボ払いにする方法です。

例えば、11月のオリコカードの利用明細が以下の場合

詳細利用額
携帯電話の支払い8,000円
○○電気で買い物10,000円
○○屋で飲食5,000円
合計23,000円

携帯電話の支払い8,000円だけをリボ払いにする方法です。

利用明細を確認しながらリボ払いにしたい項目だけを選択しリボ払いにするのが、一部リボ払いです。

ある月の支払いが少しだけ厳しいときに向いています。リボ払い利用する金額が大きくなればなるほど、返済期間が伸びるし、手数料も増えます。

リボ払いを利用するときは、手数料の負担を軽くするためにできるだけ少ない金額にするのが、早く返済するコツです。

だから、どうしてもリボ払いにしなければならないときは、

一部リボ払い⇒全部リボ払い

の順に検討していきましょう。

オクムラ
オクムラ
とは言っても、リボ払いは本当にピンチのときだけの最終手段です。リボ払いは使い方によってはやばいですよ。

リボ払いがやばい理由は、リボ払いがやばいのはなぜ?経験者にしか分からない本当の理由で分かりますよ。

リボ払いがやばいのはなぜ?経験者にしか分からない本当の理由リボ払いは手数料が高い、返済期間の長期化などやばい理由はいくつもあります。しかし、リボ払いにはもっとやばい理由があります。経験者だから分かることを詳しく説明します。...

オリコカードのリボ払いの仕組みは?

これからオリコカードのリボ払いの仕組みを二つに分けて説明します。

仕組み1:オリコカードのリボ払いは元利定額方式

オリコカードの支払いをリボ払いは元利定額方式と言って、月々の返済額はこのよう仕組みです。

オリコカードの場合は月々の支払額の中に元金(リボ残高)と手数料が含まれています。

この仕組みの特徴は「リボ残高が多いときは手数料を支払う割合が多いため、元金の減りが少ない」ことです。

だから、リボ払いの利用金額次第では支払いの長期化や手数料負担が大きくなる恐れがあります。

仕組み②:オリコカードはリボ残高が増えると毎月の返済額が変わる

オリコカードはリボ払いの利用代金(リボ残高)が増えれば、月々の支払いが増える仕組もあります。これを残高スライド方式といいます。

オリコカードのリボ払いは残高に応じて月々の返済額が決まっています。

 

利用代金残高(月末の残高)毎月の返済金額(弁済金)
100,000円以下3,000円
100,001円~200,000円6,000円
200,001円~300,000円9,000円
300,001円~500,000円15,000円
500,001円~1,000,000円20,000円

出典:オリコカード

気をつけたいのは「リボ払いの利用代金残高が一定のラインを超えたとき」です。

いつもは3000円の返済だと思っていたのが、利用代金残高が増えてしまったことに気づかず、6000円になってしまうこともあります。

お金が足りなくて引き落としの口座から引き落としできないくて、代金未払になることもあります。

オクムラ
オクムラ
未払になれば延滞金など発生しさらに高い手数料となります。また、督促もあるから気をつけましょう。

オリコカードのリボ払いの手数料と計算方法を解説!

オリコカードのリボ払いの手数料は基本的に年率15%です。他のクレジットカードとほぼ変わりません。

月々の手数料の計算は次のようするとできます。

利用代金残高(月末のリボ残高)×15%÷12

※15%を12で割っているのは1ヶ月の率にするためです。

例えば、11月末のリボ残高が5万円の場合の手数料は

5万円×15%÷12=625円

です。

【要注意】オリコカードの月々の返済額をシュミレーションしてみた結果

オリコカードのリボ払いで気をつけることは、月々の返済額が利用代金残高(月末のリボ残高)に応じて決まっていることです。

月々の返済額を自分で決めることができるクレジットカード会社もあるので、この点は大きな特徴と言えます。

もちろん、特定の月だけ支払い額を上げることは可能です。でも、何もしなければオリコカードが決めた返済額で支払いをすることになります。

だから、支払いを長期化させない、手数料を多く払わないためにも、余裕があるときは意識的に返済額を増やす必要があります。

オクムラ
オクムラ
オリコカードが設定した返済額のままで支払いをするのはおすすめしません。その理由は、次の項目で

手数料や返済期間をシュミレーションしてみた結果!

利用代金残高(月末のリボ残高)が10万円以下の場合、月々の返済額は3000円です。

オリコカードに設定されたとおり返済をした場合、手数料や返済期間はどうなるのか?シュミレーションした結果はこのようになりました。

利用代金(リボ残高)10万円
手数料(年率)15%
支払い回数44回
支払い月数3年8ヶ月
返済総額130,138円
手数料総額30,138円

内訳はこちら(回数が長いので抜粋です)

回数返済額(円)元金部分(円)手数料(円)返済後残高(円)
1回3,0001,7501,25098,250
10回3,0001,9581,04281,476
20回3,0002,21778360,503
30回3,0002,51049036,755
40回3,0002,8421589,864
44回1,1381,12414

注意:参考値です

オリコカードが指定した3,000円のままの場合、返済期間が4年近くとすごく長くなりますね。もし、返済している途中、追加でリボ払いにしてしまうと返済期間はもっと伸びます。

「リボ払いにすれば少ない支払いで済むから安心」と思うのは見当違いかもしれません。

もし、リボ払い残高が100万円にもなると、場合によっては、完済まで気が遠くなるような時間が必要です。

詳しくは、

≫リボ払い100万円の返済には何年かかる?【利息や早期完済のコツ】

を読んでみてください。

まとめ

オリコカードは勝手にリボ払いになることはありませんが、気づかずにリボ払いを選んでしまう可能性はあります。対策としては、

  • 「あわてて入会申し込みをしない」
  • 「リボ払いキャンペーンは本当にお得かをよく検討する」
  • 「リボ払いの電話ははっきりと断る」

といったことが必要です。

リボ払いを使う意思はなくても、リボ払いにしてしまいそうになる要因はあるので、気をつけてください。

1分で分かる減額診断・シミュレーターの流れ【図解・ダイジェスト版】

リボ払いでも減額診断できると聞いたけど、どうやってやるんだろう?

流れを知ってからやってみたいんだけど。

オクムラ
オクムラ
減額診断・シミュレーターの流れが1分で分かるようにダイジェスト解説します。

弁護士(司法書士)事務所によって多少違いがありますが、減額診断・シミュレーターの流れはこんな感じです。

  1. 借金減額診断サービスにアクセス
  2. 診断に必要な質問に答える
  3. メールが届く
  4. 電話で相談

ちなみに、減額診断はいろんな弁護士(司法書士)事務所が行っています。YouTubeやインスタでもCMをよく見かけますよね。

正確な診断を得るには、次のような実績が多い事務所から選ぶのが安心ですよ。

【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】:法律相談実績が20万件以上。借金問題の解決実績は5万件以上。

代表の田中弁護士は、弁護士会の「クレサラ電話相談」を担当するなど無料相談の経験も豊富。

【弁護士法人ユア・エース】:借金相談実績34万件以上。

代表の正木弁護士は、フジテレビやテレビ東京などメディアへの出演実績もある。

【司法書士 渋谷法務総合事務所】:債務整理や過払い金返還業務など借金問題解決に向けて、全国で相談会を実施。

もし、どこで減額診断をするか迷っているときは、この中から1つ、2つ選んで試してみるのもありです。

診断や相談は無料なので、あなたに合った解決方法が分かりますよ。

ちなみに、【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】の流れを図解するとこんな感じです。

【公式】ライズ綜合法律事務所の減額診断≫
診断後の無料相談では、デメリットも丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心ですよ。

以上、ダイジェスト解説でした。

もっと詳しく減額診断の流れや中身を知りたいときは、僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?を参考にしてください。

診断から相談までは気軽にできますが、実際にリボ払いを減額するにはリスクがあることも分かります。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
【ご注意】 当記事では細心の注意を払って情報を提供しておりますが、一部誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当方ではそうした誤りなどについて一切責任を負いかねますので、十分ご理解ご承諾の上、ご自身の判断と責任でご利用下さい。