カード会社のリボ払い解説

TカードプラスPREMIUM「リボかえル」の手数料や仕組みとは?

リボかえル仕組み
こちらのページはプロモーションを含んでいます。
「Yahoo!JapanカードでTポイントが使えなくなります」とDMが来た。代替カードとして勧められたのがTカードプラスPREMIUMだった。そこで、気になったのが「リボかえル」。これって何なんだろう…?

Yahoo!JapanカードはPayPayカードに切り替わってTポイントが貯まらなくなりました。Tポイントを貯まるカードとしてTカードプラスPREMIUMの案内が届いている人が多いようです。

そして、このカードには「リボかえル」と言う支払い方法があります。いわゆる「リボ払い」なので気を付けなければなりません。

オクムラ
オクムラ
今回は、TカードプラスPREMIUMの「リボかえル」について解説をします。
オクムラって誰?

クレカのリボ払いで、100万円の借金を作った経験があります。完済できましたが、ホントに大変でした。

僕のように「リボ払いで困る人を増やしたくない」と思い、リボ払いの盲点やワナをブログで発信しています。ブログのアクセス数は月間1万pv以上。

リボ払いを始めた理由や完済できたコツはこちらで紹介しています。

リボ払いで地獄に落ちて脱出した【体験談】完済するコツも紹介

リボ払いの沼から抜け出せないあなたへ

リボ払いの現状を知って、解決策を見つけてみませんか?

減額診断をしたあと弁護士に無料で相談できます。

弁護士との無料相談付き≫【無料】減額診断を試してみる強引な勧誘なし

相談に乗ってもらうだけでも、リボ払いの終わりが見えて、気持ちが楽になりますよ。

弁護士事務所が自ら提供している減額診断サービスだから安心です。

※減額診断をきっかけにリボ払いの手数料(利息)をゼロにできた体験談↓

≫リボ払いを救済制度で減額した【体験談】デメリットだと感じたことは?

3分ほどで読めます。

※当ブログは「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の協力で運営をしています。

TカードプラスPREMIUMの「リボかえル」とは?

「リボかえル」はクレジットカードの支払い方法の一つで、自動リボ払いになります。

新生銀行グループのアプラスが発行するクレジットカードでは自動リボ払い払いを「リボかえル」と呼んでいます。

TカードプラスPREMIUMはアプラスが発行しているので、自動リボ払いとは呼ばずに「リボかえル」となっているのです。他にも、Tカードプラスでも採用されています。ちなみに、Tカードプラスは自動リボ払い専用のクレジットカードです。

自動リボ払いにすると一括払いで購入してしても、カード会社がリボ払いへ変更してくれます。自分でリボ払いを指定しなくても良いのですが、必要以上にリボ払いを使ってしまう危険性があります。


特に自動リボ払いは知らずにリボ残高が増えていく要因です。カード会社は利用を勧めてくる支払い方法ですが、よく分からない場合は利用しない方が良いです。

こちらのツイートはマネックスカードの例ですが、TカードプラスPREMIUMも同様にチェックできます。カードが届いた後でも良いので、利用する前に支払方法をチェックするのが大切です。

支払い方法はカードを申し込みするときに決めらるのですが、知らず知らずのうちにリボかえルに設定している可能性があります。

≫【自動リボ払い】リボ払いにした覚えがない!?知らないまま残高だけが増え続ける恐怖!

TカードプラスPREMIUM「リボかえル」の手数料

TカードプラスPREMIUMのリボかえルの手数料は実質年率で18%、月利で1.5%です。他のクレジットカード会社では年率15%が多いことを考えると、年率18%は高めの設定だと言えるでしょう。

リボかえルにすると毎回毎回、手数料を付けて元金を支払い必要があるのです。1回払いで済ませられる余裕があるのに、わざわざ手数料を払ってリボ払いにするメリットはありません。

手数料がもったいないと思うときは自動リボ払いを利用せずに、1回払いを基本にクレジットカードを使う方が良いですよ。

TカードプラスPREMIUM「リボかえル」の仕組み

TカードプラスPREMIUMのリボかえルの仕組みは「元利定額残高スライドリボルビング方式」です。これは残高がなかなか減らない仕組みになっているのでよく理解しましょう。

注意すべきポイント

元利定額は毎月の支払いが一定になります。例えば、毎月の支払い額を3000円にすると内訳は元金と手数料になります。

ちなみに、TカードプラスPREMIUMは3,000円から支払いが可能です。注意すべきポイントはリボ残高(元金)が大きいときときは、手数料の支払いが多いといことです。

イメージとしてはこんな感じです。なので、リボ払いを使い続けて残高が減らないとと手数料ばかり支払っていることになります。TカードプラスPREMIUMのシミュレーションは後程するのでもっとリアルに分かります。

さらに残高スライドにも注意

TカードプラスPREMIUMは残高が減っていくと月々返済額が自動的に減っていきます。

累計利用残高弁済金(毎月の支払い額)
1円~100,000円3,000円
100,001円~200,000円6,000円
200,001円~300,000円9,000円
300,001円~500,000円12,000円
500,001円~1,000,000円25,000円

このように残高に応じて月々の支払い額は変化します。「しっかり返せば負担が楽になっていい仕組みだな」と思うのはやめましょう。

残高スライドは支払いを長期化させる原因になるのです。リボ払いは元金(リボ残高)をまとめて返せば返すほど、支払いは早く終わり手数料も少なくなります。

ところが、TカードプラスPREMIUMでは元金を少しずつ返済する仕組みになっているのです。もちろん、TカードプラスPREMIUMも自分で気付いてまとめて返済できるようになっています。

しかし、気付かなければ支払い期間は長くなります。そして、手数料を支払うことになるので気を付けてください。

≫【一覧】カード会社の独自のリボ払いの呼び方や別名|隠れリボかも?

TカードプラスPREMIUM「リボかえル」をシミュレーション

一例として、TカードプラスPREMIUMを手にした最初の月に合計で5万円をカード払いしたとと想定しましょう。このとき支払い方法をリボかえルに設定していると5万円の利用分はすべて、リボ払いになります。

TカードプラスPREMIUMでは、リボ払いの毎月の支払い額(弁済金)は3,000円(標準コース)からの支払いです。5万円がリボ払いになったとシミレーションすると次のような結果になりました。

回数弁済金元金部分手数料 返済後残高
13,0002,25075047,750
3,0002,28471645,466
3,0002,31968143,147
~~~~~~~~~~~~~~~
183,0002,8991013,888
193,0002,94258946
20960946140
合計57,96050,0007,960

5万円分の残高を0にするには、返済まで20回(1年8カ月)かかります。手数料は7,960円です。途中で残高をまとめて返済すれば支払い回数を少なくでき、手数料も少なくなります。

しかし、通常通り返済していると表のようなシミレーション結果になるのです。そして、注意して欲しいのはこれは最初の月に5万円分をリボ払いにしたときの場合です。

支払い方法を「リボかえル」にしたままだと、翌月の利用分も自動的にリボ払いに、さらに翌々月もリボ払いにとずっとリボ払いが続きます。

カードを使えば使うほどリボ払い残高は増えていくことになります。

実は、自動リボ払いが怖いのは返済しているのに残高が減っていないことに気づかないことです。詳しくは次の記事で説明しているので、チェックしてみてください。

≫クレジットカード会社のリボ払いの案内は説明不足だと思う!本当に盲点なので気を付けて!

オクムラ
オクムラ
リボかえルで支払いをすれば月々の返済は3,000円からととても便利に思えます。しかし、どこかでまとめて返済をしないと残高だけが増え続けてしまいますよ。

TカードプラスPREMIUMは「Tポイントを貯めたい人」におすすめのカード

TカードプラスPREMIUMの大きな特徴はTポイントを貯めやすいところです。

TカードプラスPREMIUMでTポイントが貯まる理由
  • 基本は100円(税込)の利用で1ptのTポイントが付与
  • 申し込みを含めた月を含めて最大で4ヶ月間は2.5%の還元率
  • SUTAYA・エディオン・洋服の青山など特定加盟店では1.5%と還元率がアップ

基本の還元率は1%ですが、還元率が大きくアップする機会が設けられています。特に最初の4ヶ月は還元率が2.5%と大きくなっているので、大きな買いもをするときには有効活用したいですね。

Yahoo!カードでTポイントが貯まることに魅力を感じていたのであれば、TカードプラスPREMIUMは代替カードとして最適だと言えます。

ただし、年会費には気をつけてください。Yahoo!カードでは無条件で年会費は無料でした。対して、TカードプラスPREMIUMは初年度無料ですが、翌年以降1年間利用がないと2,750円(税込)の年会費がかかります。

1度でも利用すれば年会費無料になるので、通常使うカードにしていれば大丈夫です。もし、長期間(1年以上)使用しないときは気を付けましょう。

Yahoo!カードのように継続してTポイントを貯めたいときは検討してみてください。

まとめ

TカードプラスPREMIUMの「リボかえル」とは自動リボ払いに支払方法です。間違って設定してしまうと年率で18%の手数料がかかってしまいます。知らず知らず設定している可能性もあるので、利用するまえに支払方法を確認しましょう。

TカードプラスPREMIUMはTポイントを貯めたい方にはおすすめのカードです。リボ払いに気を付けて利用するようにしてください。

オクムラ
オクムラ
ところで、「借金減額診断」って、クレカのリボ払いも対象って知ってましたか?

「気になるけど怪しい」とためらっている人も多いんですよね。

良かったら『僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?』をチェックしてみてください。

読んだあとで、「やるか?やらないか?」を決めるものありかと思います。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
1分で分かる減額診断・シミュレーターの流れ【図解・ダイジェスト版】

リボ払いでも減額診断できると聞いたけど、どうやってやるんだろう?

流れを知ってからやってみたいんだけど。

オクムラ
オクムラ
減額診断・シミュレーターの流れが1分で分かるようにダイジェスト解説します。

弁護士(司法書士)事務所によって多少違いがありますが、減額診断・シミュレーターの流れはこんな感じです。

  1. 借金減額診断サービスにアクセス
  2. 診断に必要な質問に答える
  3. メールが届く
  4. 電話で相談

ちなみに、減額診断はいろんな弁護士(司法書士)事務所が行っています。YouTubeやインスタでもCMをよく見かけますよね。

正確な診断を得るには、次のような実績が多い事務所から選ぶのが安心ですよ。

【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】:法律相談実績が20万件以上。借金問題の解決実績は5万件以上。

代表の田中弁護士は、弁護士会の「クレサラ電話相談」を担当するなど無料相談の経験も豊富。

【弁護士法人ユア・エース】:借金相談実績34万件以上。

代表の正木弁護士は、フジテレビやテレビ東京などメディアへの出演実績もある。

【司法書士 渋谷法務総合事務所】:債務整理や過払い金返還業務など借金問題解決に向けて、全国で相談会を実施。

もし、どこで減額診断をするか迷っているときは、この中から1つ、2つ選んで試してみるのもありです。

診断や相談は無料なので、あなたに合った解決方法が分かりますよ。

ちなみに、【弁護士法人ライズ綜合法律事務所】の流れを図解するとこんな感じです。

【公式】ライズ綜合法律事務所の減額診断≫
診断後の無料相談では、デメリットも丁寧に教えてもらえるので、初めてでも安心ですよ。

以上、ダイジェスト解説でした。

もっと詳しく減額診断の流れや中身を知りたいときは、僕が体験した【借金減額診断】の流れや相談内容を解説|本当に無料だった?を参考にしてください。

診断から相談までは気軽にできますが、実際にリボ払いを減額するにはリスクがあることも分かります。

借金減額シミュレーターやってみた【実際に体験した流れや診断結果】を徹底解説借金減額シミュレーター(診断)をやってみた体験談。クレカのリボ残約100万円の手数料がゼロになることが分かりました。診断の流れや相談結果だけでなく、リスクやデメリット分かります。迷っている方は参考にしてください。...
【ご注意】 当記事では細心の注意を払って情報を提供しておりますが、一部誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当方ではそうした誤りなどについて一切責任を負いかねますので、十分ご理解ご承諾の上、ご自身の判断と責任でご利用下さい。